LEDに負けない省エネ蛍光灯の製造・販売、特殊ランプオーダー・開発はお任せください!

  1. HOME > 
  2. 製品情報 > 
  3. その他商品

製品情報

オゾン脱臭除菌装置 UV ThreeⅠ

お使いの環境に合わせて紫外線とオゾンを切替できる、オゾン脱臭除菌装置です。

UNThreeⅠ

UVThreeⅠは、UV-Cランプ(殺菌ランプ)とオゾンランプを搭載しています。
UV-Cランプによる紫外線の力で空気中の菌やウイルスを除菌し、オゾンの力でタバコやゴミなどの臭いを脱臭します。

 オゾンは人体に悪影響があると言われていますが、人感センサーを設定することによってUV-C除菌モードとオゾンモードに切り替えをすることができます。
 そのため、人がいない環境ではオゾンモード、人を感知したらUV-C除菌モードと使い分けることが可能です。

搭載ランプの特徴

  • UV-Cランプ…製品内部でUV-Cを照射し、菌やウイルスを除菌します。新型コロナウイルス不活性化の実証済みです。
  • オゾンランプ…オゾンを生成し、吹き出し口から放出します。脱臭効果があります。浮遊菌,付着菌を除菌します。
 ※冷陰極ランプ採用・長寿命(30,000時間)・メンテナンスフリー 弊社製ランプを搭載

紫外線とオゾンを切替できます
殺菌ランプとオゾンランプW搭載
オゾンを安全・便利に使える機能が満載

お勧めの使用環境

  • 有人環境では除菌がメイン、無人環境ではオゾンを使いたい…スタッフルーム・会議室・来客コーナー・リビング・食卓など
  • 人が来たときのみ、オゾンを使いたい…トイレ・玄関など
  • 注意が必要…個室トイレ・パントリーなどの小部屋
※5㎡以下で使用する際は、換気・オゾン濃度の調整を行ってください。
 濃度が濃くなった場合、人体に有害な影響を与える場合があります。

スマートコントロール機能でオゾンを効率よく活用できます
脱臭や除菌が必要なシーンでも大活躍します。
九州大学共同開発

メンテナンス

  • プレフィルターを取り外し、本体に埃等が付着している場合は拭き取り、新しいプレフィルターを貼り付けてください。
  • やわらかい布で本体のほこりを拭き取ってください。汚れがひどい場合は、水でうすめた中性洗剤を含ませた布で汚れをふき取ってください。
  • プレフィルターの汚れがひどい場合は、交換してください。交換の目安は1ヶ月程度です。
製品仕様
製品情報